ひよこでもできるタイピングの無料練習を初挑戦してみた結果は?

2021年11月16日

my-typng

 ひよこでも出来る無料タイピング練習講座ソフト「 myTyping 」なるものが有るので、さっそく挑戦してみました。

ひよこタイピングの無料練習を初挑戦した結果に愕然

my-typng

 【 ひよタイ 】こと、ひよこでもできるタイピングの無料練習を初めて挑戦した結果が「 やや遅い 」。

Left Caption

種目は「 2月のタイピング診断 」だったけど、この結果には正直、愕然( がくぜん )としたピヨね~!

以下のリンクから、ひよこタイピングを実際にプレイ出来ます。↓

エタイこと「 イータイピングe-typing 」と比べると、ローマ字の表示が小さくて見づらかったので、2回目以降はブラウザの表示を大きくしました。

それにしても、いくら初挑戦とは言えタッチタイピングの反復練習を2年9ヶ月、約3,000万打鍵も実践して積み上げてきているのに、まさかの「 遅い 」結果には愕然としましたね…..

私は元々、手先が不器用な事はブラインドタッチの練習を積み重ねていく中で嫌というほど思い知らされましたが、タッチタイピング初心者とほぼ変わらない結果だからです。

引き続き、ひよこタイピングの診断ソフトを6回プレイしましたが、結果を次章で詳しく解説します。

スポンサードリンク


ひよこタイピングの無料練習を7回挑戦でボチボチ

 ひよこの2月タイピング診断を7回連続で挑戦した結果が以下の一覧です。↓

  1. 初回「 やや遅い 」スコア2933
  2. 二回目「 ほんのり遅い 」3291
  3. 三回目「 やや遅い 」2947
  4. 四回目「 ほんのり遅い 」3413
  5. 五回目「 ほんのり遅い 」3450
  6. 六回目「 ちょっと遅い 」3190
  7. 七回目「 ぼちぼち 」3637

自動評価のコメントから「 遅い 」の単語が取れたのは、実に初挑戦から7回目でした。

いくらタッチタイピングの反復練習を積み上げても、手先の元々の不器用さまでは直せないです!

以下に、ひよこタイピングの2回目から6回目までの診断結果の画像を貼りますね。↓

my-typng
my-typng
my-typng
my-typng
my-typng

よく、「 タッチタイピングが出来ない人の数の方が多い 」とか言いますが、それはあくまでも「 練習をしないから 」いつまで経っても出来るように、ならないのですよ。

しかしながら、この私の様に長年に渡って地道な反復練習を積み重ねてもなお、なかなか上達できない人間は、そういないのではないでしょうか?(^_^;)

タイピングが向上しない人のためのタイピング結果

my-typng

 上の画像は、私が気になったひよこタイピングの中にある「 タイピングが向上しない人のためのタイピング 」の練習結果です。

以下にリンクを貼っておきますね。↓

初回挑戦の測定結果は「 F+ 」でしたが、打ち込み文自体は難しいですね。

「 タイピングをいくら練習しても上手にならないスランプな人へ 」という触れ込みですが、数字の連続入力では軸点が定まらずにミスが連発しました。

2回目も「 F++ 」と若干あがりましたが、どの程度のレベルか、よく分かりませんね。



ひよこタイピングの無料練習を体験した感想と結論

 ひよこタイピングの「 タイピングが向上しない人のためのタイピング 」練習の中の一文に「 練習した分だけ上手くなる 」っていう書き込みがあって、これはエタイ( e-typing )にも見られる内容でした。

あながち間違いではないですが、この私に至っては練習した分だけ上達している実感が、まるで感じられません。

いや、確かに2年9ヶ月前と比較すると日進月歩ながらもタッチメソッドの上達じたいはしているのですが。

タッチタイピングの反復練習を本格的に初めてから2年9ヶ月経っても、今だに「 打鍵の無意識化 」には至りません。

そうなると頭の中でキーボード上の各キーの配置を、「 あのキーはどこに有ったっけ? 」などと探しものをするように、ひとつひとつ思い出しながらタイピングすることになります。

スポンサードリンク


ところが、キー配列の位置関係を頭の中で素早く思い出すことが出来ない上に以前の我流タイピングで染み付いた手癖が邪魔をして間違った位置のキーを打ってしまうのです。

タイピング初心者が上達するコツは別記事にまとめましたので、参考にして頂ければと思いますね。↓

まぁ現状を嘆いてもしょうがないので、みじめな気分になる現実を直視しつつも、正しい方法で地道なタッチタイピングの反復練習を今後もコツコツと積み上げて行くしかないのですが。